【お知らせ】
1 2016年度本試験分析セミナー
7月18日(月・祝) 14:00~16:00 TAC渋谷校
以下のサイトで動画をご視聴いただけます。

* 画像をクリックすると,動画が配信されるサイトへ移動します。
2 平成28年度本試験分析と記述式問題の解法
7月30日(土) 11:00~12:30 TAC福岡校
7月30日(土) 16:00~17:30 TAC熊本校
8月21日(日) 14:00~15:30 TAC名古屋校
8月28日(日) 12:00~13:30 TAC徳島校
8月28日(日) 16:00~17:30 TAC高松校
9月4日(日) 14:00~15:30 TAC金沢校
こんばんは。
やっと,夏の大遠征講義で使用するレジュメが完成しました。
月曜日の早朝まで期限があるので,何度も読み込もうと思います。
なお,夏の大遠征講義の具体的な内容は,来週発表させてください。
コンセプトは,「2問で記述式問題の概念を変える」です。
以下の記事書きましたが,平成28年度司法書士試験においては,平成26年判例が2件(いずれも民事訴訟法),平成25年判例が1件(民法)出題されました。
「最新判例なんて要らない!」などという意見もあるようですが,最新判例なんてそんなに数があるわけでもないし,ちょっとした努力で現場における優位性を獲得できるのですから,やらない手はないです。
ということで,以前にも配信したものとほとんど同様ですが,平成28年度における出題実績だけ追加した最新判例集(平成25年-平成27年)を100名様限定で配信させていただきます。
真夜中のレジュメ配信,スタートです。
なお,来週には,『この時期に「すべき」とまではいえないが,すると良いこと。』を書く予定ですが,その中には,ばっちり民法の判例対策は入っています。
では,また。
↓ いつも最後までお読みいただき本当にありがとうございます!足跡としてクリックよろしくお願いします!!レジュメをゲットするとともに,クリックもお願いします!!!

にほんブログ村
1 2016年度本試験分析セミナー
以下のサイトで動画をご視聴いただけます。

* 画像をクリックすると,動画が配信されるサイトへ移動します。
2 平成28年度本試験分析と記述式問題の解法
7月30日(土) 11:00~12:30 TAC福岡校
7月30日(土) 16:00~17:30 TAC熊本校
8月21日(日) 14:00~15:30 TAC名古屋校
8月28日(日) 12:00~13:30 TAC徳島校
8月28日(日) 16:00~17:30 TAC高松校
9月4日(日) 14:00~15:30 TAC金沢校
こんばんは。
やっと,夏の大遠征講義で使用するレジュメが完成しました。
月曜日の早朝まで期限があるので,何度も読み込もうと思います。
なお,夏の大遠征講義の具体的な内容は,来週発表させてください。
コンセプトは,「2問で記述式問題の概念を変える」です。
以下の記事書きましたが,平成28年度司法書士試験においては,平成26年判例が2件(いずれも民事訴訟法),平成25年判例が1件(民法)出題されました。
「最新判例なんて要らない!」などという意見もあるようですが,最新判例なんてそんなに数があるわけでもないし,ちょっとした努力で現場における優位性を獲得できるのですから,やらない手はないです。
ということで,以前にも配信したものとほとんど同様ですが,平成28年度における出題実績だけ追加した最新判例集(平成25年-平成27年)を100名様限定で配信させていただきます。
真夜中のレジュメ配信,スタートです。
最新判例集(平成25年-平成27年)
*無料です。
なお,来週には,『この時期に「すべき」とまではいえないが,すると良いこと。』を書く予定ですが,その中には,ばっちり民法の判例対策は入っています。
では,また。
↓ いつも最後までお読みいただき本当にありがとうございます!足跡としてクリックよろしくお願いします!!レジュメをゲットするとともに,クリックもお願いします!!!

にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |